全国の原田メソッドコミュニティ開催情報
名称: THROW Three Rings Of Well-being
メンバー数: 10名
開催頻度: 月に1〜2回程度
活動内容: 月1回のThrow TalksというZoomミーティング+原田メソッド×幸福学セミナー開催
参加資格,参加費: しあわせの輪を広げたい方なら誰でも・無料
参加方法: https://www.facebook.com/THROW-108653634146448
代表者名: 白石 純也
備考:
名称: ”一寸先は光”原田メソッド認定取得、何がなんでも目標達成チーム
メンバー数: 5名
開催頻度: 1年に1〜2回程度
活動内容: これから認定取得を考えている方(受講生)を応援する、または資格取得後もお互いの近況などをシェアするなどしています。
参加資格,参加費: 認定パートナー資格取得者か、資格所得を目指している人、参加費はなし
参加方法: https://www.facebook.com/groups/119669712082309
代表者名: 佐藤 弘征
備考:
名称: 個別教育クラーク
メンバー数: 15名
開催頻度: 3ヶ月に1回程度
活動内容: 定期的なコーチ研修
参加資格,参加費: 都度
参加方法: info@kobetsu-clark.jp
代表者名: 山本 涼太郎
備考:
名称: 名称なし
メンバー数: 2名
開催頻度: 3ヶ月に1回程度
活動内容: 原田メソッドについての勉強会
参加資格,参加費: 原田メソッドに興味のある方
参加方法: kazuko-moriyama-sou@outlook.jp
代表者名: 森山 和子
備考:
名称: 原田メソッド ホテル合宿
メンバー数: 3名
開催頻度: 3ヶ月に1回程度
活動内容: 【自分】四半期の振り返り → 【ペアコーチング】次期四半期の目標設定
参加資格,参加費: 無料
参加方法: https://peraichi.com/landing_pages/view/business-coaching
代表者名: 塚本 健雄
備考:
名称: 原田メソッド認定パートナーTSUTAYA3期の会
メンバー数: 24名
開催頻度: 毎日/ほぼ日
活動内容: Facebookコミュニティで、日誌の投稿、活動報告など
参加資格,参加費: TSUTAYA3期で原田メソッド認定パートナーとなった人 参加費無料
参加方法: 管理者から招待または申請承認
代表者名: 林 信克
備考:
名称: 原田メソッド湘南会
メンバー数: 9名
開催頻度: 月に1〜2回程度
活動内容: 月に1回(第2水曜日)、ゆるくZoomで近況報告をしています。
参加資格,参加費: 参加資格は、原田メソッドを学んだことがあること。参加費は特にないです。
参加方法: ttani1320@gmail.com
代表者名: 和田 みゆき
備考: ご参加希望者は、担当者までメールで御連絡下さい。
名称: 原田メソッドコミュニティ四国
メンバー数: 3名
開催頻度: 1年に2~3回程度の交流会や懇親会を開催。
活動内容: 情報交換や懇親、勉強会等。
参加資格,参加費: 原田メソッド認定パートナーまたは、メンタル、ICM等の原田メソッド関連の資格を有している、または受講中であることが望ましい。
参加方法: こちらへメールを下さい:jal33053@gmail.com (松浦美重子宛)
代表者名: 松浦 美重子
備考:
名称: 柊クリニックグループ
メンバー数: 120名
開催頻度: 毎日/ほぼ日
活動内容: 終礼で必ず毎日、今日良かったこと、今日感謝をしたいことを各部署でスタッフ全員が発表し合う取り組みを行っています。
参加資格,参加費: 入職すれば
参加方法: https://hiiragi.org
代表者名: 内藤 孝司
備考:
名称: 横浜隆心塾
メンバー数: 6名
開催頻度: 月に1〜2回程度
活動内容: 認定パートナーを対象とした知の移植を行うための勉強会
参加資格,参加費: パートナーのみ。会場費・資料代として1回500円。
参加方法: パートナーのご紹介、またはfacebookページでの希望表明(https://www.facebook.com/groups/2195154334137916)
代表者名: 柳田 幸紀
備考: 横浜近郊にお住まいのパートナーの方を中心とした勉強会ですが、現在はコロナのため本家の隆心塾が実施しているZoomでの勉強会と連携しております。コロナが落ち着いた後は、全国の方々にご参加いただけるようにすることを検討しております。
名称: 隆心塾
メンバー数: 114名
開催頻度: 月に1〜2回程度
活動内容: 月例会開催、Facebookグループの運営、ブログの運営
参加資格,参加費: 原田メソッドを学んだ人、参加費無し
参加方法: www.ryushinjuku.com
代表者名: 椋 寛之
備考:
名称: 原田メソッド勉強会
メンバー数: 10名
開催頻度: 毎週金曜日
活動内容: 原田メソッドの各種ツールを実際にワークする・ファシリテートの勉強をする
参加資格,参加費: 0円
参加方法: https://forms.gle/51S5g8jsc7etawG8A
代表者名: 中村エミリ
備考: